デビュー5周年を9月6日に迎え、9月8日に記念ライブを開催する我らがDOESをこっそりお祝いするブログ。
| Home |
About |
未選択 |
5周年! |
5th years |
5th songs |
5th live |
5th games |
5th anniversary |
お知らせ |
Other |
この記事にコメントする
手帳が残ってました。
みんなコメント書こうよー(魂の叫び)
2006年9月と言いますと、わたくし平日は仕事にいそしみつつ、
土日祝は弘前で某展覧会のボランティアをしておりました。
9月6日は平日。
月初なので仕事はそんなに忙しくなかったんですが、
この頃から仕事に対して悩んでおりまして、
手帳を見たら何か悶々としてお酒飲んで泣いてたみたいです(爆)
あー恥ずかしい。
その頃は会社で仕事をしながらFMラジオを流していたんですが、
「明日は来るのか」がマンスリーでヘビロテになるのは
もう少し先の事です。
結局、心身を壊してその仕事は辞めたんですが、
あの頃ラジオから流れてきたワタルさんの歌声が
今に続いているのかと思うと、
何だかとっても不思議な気がします。
5周年のお酒は、笑って飲みたいな。
2006年9月と言いますと、わたくし平日は仕事にいそしみつつ、
土日祝は弘前で某展覧会のボランティアをしておりました。
9月6日は平日。
月初なので仕事はそんなに忙しくなかったんですが、
この頃から仕事に対して悩んでおりまして、
手帳を見たら何か悶々としてお酒飲んで泣いてたみたいです(爆)
あー恥ずかしい。
その頃は会社で仕事をしながらFMラジオを流していたんですが、
「明日は来るのか」がマンスリーでヘビロテになるのは
もう少し先の事です。
結局、心身を壊してその仕事は辞めたんですが、
あの頃ラジオから流れてきたワタルさんの歌声が
今に続いているのかと思うと、
何だかとっても不思議な気がします。
5周年のお酒は、笑って飲みたいな。
2006年といえば・・・
2006年・・・なにがあったっけ?
最近、物忘れもひどくなった頭を懸命に回転させてみる。
思い出した!! あの、憂鬱な日々・・・
長男・高2、次男・高1、三男・中2。
どの子も悪い子じゃないんだけど、良く言えば個性的、
悪く言えば集団と馴染めない、で、それぞれにそれぞれの
学校で問題があり、よく学校へ行ってました。
その頃は、子供の影響でよくアニメを見ていて、子供たちと
アニメ論議をするのが、楽しかった。
DOESは銀魂から知ったので、2007年からのMANIA.
「修羅」「曇天」が聞きたくて、銀魂のベスト版を買った。
(なんで、そこでDOESのCDじゃなく、銀魂かと言えば
やっぱりアニメファンだったから・・・)
そうだ!ちょっと見てみよう・・・
あった、あった!銀魂ベストの歌詞本。
歌詞とアーティスト紹介と写真、銀さんたちのイラストが
載ってる豪華版。
「修羅」のページでのメンバーは、若い!ワタルさんと
あんまり変わってない?ケーサクさん(ちょっとヒゲ)、
黒髪!!のヤスさん(彼もヒゲ)。
若いなぁ~!・・・5年かぁ!
「曇天」のページでは、写真でなく銀さんのイラスト。
なんか、そのへんもワタルさんらしいなぁって思う。
それぞれの5年間。
でも、また、これから!
最近、物忘れもひどくなった頭を懸命に回転させてみる。
思い出した!! あの、憂鬱な日々・・・
長男・高2、次男・高1、三男・中2。
どの子も悪い子じゃないんだけど、良く言えば個性的、
悪く言えば集団と馴染めない、で、それぞれにそれぞれの
学校で問題があり、よく学校へ行ってました。
その頃は、子供の影響でよくアニメを見ていて、子供たちと
アニメ論議をするのが、楽しかった。
DOESは銀魂から知ったので、2007年からのMANIA.
「修羅」「曇天」が聞きたくて、銀魂のベスト版を買った。
(なんで、そこでDOESのCDじゃなく、銀魂かと言えば
やっぱりアニメファンだったから・・・)
そうだ!ちょっと見てみよう・・・
あった、あった!銀魂ベストの歌詞本。
歌詞とアーティスト紹介と写真、銀さんたちのイラストが
載ってる豪華版。
「修羅」のページでのメンバーは、若い!ワタルさんと
あんまり変わってない?ケーサクさん(ちょっとヒゲ)、
黒髪!!のヤスさん(彼もヒゲ)。
若いなぁ~!・・・5年かぁ!
「曇天」のページでは、写真でなく銀さんのイラスト。
なんか、そのへんもワタルさんらしいなぁって思う。
それぞれの5年間。
でも、また、これから!
コメントサンクスです~!
本当にありがとうございます! お返事遅くなりがちですみません…
うるまるさん>
うるまるさん…今も昔もがんばり屋さんなんですねぇ。
お仕事が辛いってのは本当に大変ですよね。
悩んだ事が手帳に書いてあるのは、読み返したら恥ずかしいけど、きっと良い事なんだと思います。
その頃自分が悩んでた事は今の時分に繋がって糧になってると思うから…。
そんな時期に兄さんたちに出会ったんですねぇ…ラジオのパワープレイから出会うって言うのはある意味理想的だと思います。アーティストにとってもリスナーにとっても。
5周年はきっと大丈夫!!赤坂でいいお酒飲めますよ!
くまりんさん>
お~くまりんさん!3兄弟のお母さまでらしたんですね! 我が家にも二人ほど娘がおりますw
私も銀魂から来たDOESファンなので出会い方は同じw
「銀魂」自体も姉娘が噂を聞きつけて突然単行本を全巻買う!と言いだして…という出会い方だったのです。
そして…くまりんさんとおなじくベストを買って…「曇天」買って…気になって仕方ないので、TUTAYAに駆け込み「NEWOLD」を借りてきて聞いてみたら…「地下鉄曲」の歌詞の凄さにやられて…これは…!!と思って続きで「The World’s Edge」を借りてきて…このあたりで買わなきゃだめだ…と気が付いてアマゾンを漁る…。
さらに…アニメが終わって→映画への流れの中の「春祭り」のライブビューイングを見に行って、初めて見た彼らのライブパフォーマンスにやられた…見たことないほど高い位置にギターを持ったワタルくんが「曇天」でアニメファンを煽る…その姿に惚れまして…現在に至りますw
あ~何だか恥ずかしい気もしますね~(*^~^*)ゝ
それぞれの5年…ですよね~! また次のアニバーサリーでもなにか出きるくらいの情熱を持っていたいな!
書き込みありがとうございました!
だんだん盛り上がってきて嬉しいw
私はあんまりライブに行けたりしないので、こんなところでこんなことやらせてもらってますけど…これはこれで私らしいスタンスで気に入ってますw
見てくれる人みんなにありがとう!
うるまるさん>
うるまるさん…今も昔もがんばり屋さんなんですねぇ。
お仕事が辛いってのは本当に大変ですよね。
悩んだ事が手帳に書いてあるのは、読み返したら恥ずかしいけど、きっと良い事なんだと思います。
その頃自分が悩んでた事は今の時分に繋がって糧になってると思うから…。
そんな時期に兄さんたちに出会ったんですねぇ…ラジオのパワープレイから出会うって言うのはある意味理想的だと思います。アーティストにとってもリスナーにとっても。
5周年はきっと大丈夫!!赤坂でいいお酒飲めますよ!
くまりんさん>
お~くまりんさん!3兄弟のお母さまでらしたんですね! 我が家にも二人ほど娘がおりますw
私も銀魂から来たDOESファンなので出会い方は同じw
「銀魂」自体も姉娘が噂を聞きつけて突然単行本を全巻買う!と言いだして…という出会い方だったのです。
そして…くまりんさんとおなじくベストを買って…「曇天」買って…気になって仕方ないので、TUTAYAに駆け込み「NEWOLD」を借りてきて聞いてみたら…「地下鉄曲」の歌詞の凄さにやられて…これは…!!と思って続きで「The World’s Edge」を借りてきて…このあたりで買わなきゃだめだ…と気が付いてアマゾンを漁る…。
さらに…アニメが終わって→映画への流れの中の「春祭り」のライブビューイングを見に行って、初めて見た彼らのライブパフォーマンスにやられた…見たことないほど高い位置にギターを持ったワタルくんが「曇天」でアニメファンを煽る…その姿に惚れまして…現在に至りますw
あ~何だか恥ずかしい気もしますね~(*^~^*)ゝ
それぞれの5年…ですよね~! また次のアニバーサリーでもなにか出きるくらいの情熱を持っていたいな!
書き込みありがとうございました!
だんだん盛り上がってきて嬉しいw
私はあんまりライブに行けたりしないので、こんなところでこんなことやらせてもらってますけど…これはこれで私らしいスタンスで気に入ってますw
見てくれる人みんなにありがとう!
はてさて‥
2006年は高1でした。
高校やめたくてしゃあなかったときです(笑)
中高一貫進学校やったので成績順のクラス分けで、
数学の時間が地獄で頭の固いクラスが嫌いで
「廊下の窓ガラス全部割ってまわったらどうなるかなー」
とかしょっちゅう考えてました(笑)
そんな中、夏休み明けの化学のテストで1番取ったら
教室の空気がおかしいことになりましたね。
あいつアホやのになんでやねん的な。
当時のブログ見たら文化祭のことでぐちぐち言ってました(笑)
でも、気合う友達とそれなりに楽しんでたみたいです。
あと、PAになりたくて大学行きながら夜間の専門行きたいって
書いてました。これに関しては今でも未練あったりなかったり。
しかし文章とテンションがひどいひどすぎる!!!(恥
目も当てられないとはこのことだ(笑)
今でも大好きな人に出会ったのもこの年でした。
その人の影響もあって洋楽もよく聴いてました。
JETとかthe Fratellisとかとか‥。
私がDOESを知るのはまだまだ先の話。
この時点ではライブにも行ったことないですからねえ。
エルレとオレンジレンジが大好きでベースに憧れる16歳でした。
ブログを読む限りではKAT-TUNも好きだったらしい‥。
ちなみに今では大好きなビールも大嫌いでした(笑)
だらだらと書いてしまいましたが、
この時よりは確実に成長できてると思いました。一安心。
しかし昔のブログなんて見るもんじゃないですね~(笑)
5年後はどこで何してるだろう。
とりあえず、前向いて笑ってたいな。
高校やめたくてしゃあなかったときです(笑)
中高一貫進学校やったので成績順のクラス分けで、
数学の時間が地獄で頭の固いクラスが嫌いで
「廊下の窓ガラス全部割ってまわったらどうなるかなー」
とかしょっちゅう考えてました(笑)
そんな中、夏休み明けの化学のテストで1番取ったら
教室の空気がおかしいことになりましたね。
あいつアホやのになんでやねん的な。
当時のブログ見たら文化祭のことでぐちぐち言ってました(笑)
でも、気合う友達とそれなりに楽しんでたみたいです。
あと、PAになりたくて大学行きながら夜間の専門行きたいって
書いてました。これに関しては今でも未練あったりなかったり。
しかし文章とテンションがひどいひどすぎる!!!(恥
目も当てられないとはこのことだ(笑)
今でも大好きな人に出会ったのもこの年でした。
その人の影響もあって洋楽もよく聴いてました。
JETとかthe Fratellisとかとか‥。
私がDOESを知るのはまだまだ先の話。
この時点ではライブにも行ったことないですからねえ。
エルレとオレンジレンジが大好きでベースに憧れる16歳でした。
ブログを読む限りではKAT-TUNも好きだったらしい‥。
ちなみに今では大好きなビールも大嫌いでした(笑)
だらだらと書いてしまいましたが、
この時よりは確実に成長できてると思いました。一安心。
しかし昔のブログなんて見るもんじゃないですね~(笑)
5年後はどこで何してるだろう。
とりあえず、前向いて笑ってたいな。
Re:はてさて‥
くんさん!!お返事遅くなりましたが…コメありがとうです!
高一かぁww あ…うちの姉娘とたいして違わないんじゃん(笑)
くんさんのエピソードはなんとも青春ですごくいいな~って思っちゃいました。でもそれは当の本人にとっては全然そういう感じじゃないって言う事は私も経験的に知ってますよ。私の時は結構呑気にぼや~っと過ごしてたんですが、くんさんの青春は筋が通ってる気がする。そして…素敵な出会いもあったのねw
いや~こんな企画の所為で昔のブログを漁らせてしまって申し訳ない(笑)
私はとうに大人だったのであまり現在と変わってないのですが、青春まっただ中の方には色々思う所ありますよね…
5年後はきっと前向いて笑っていられますよ!!
私もそうなれるように頑張るww
素敵コメントで胸熱!! 本当にありがとうございましたw
高一かぁww あ…うちの姉娘とたいして違わないんじゃん(笑)
くんさんのエピソードはなんとも青春ですごくいいな~って思っちゃいました。でもそれは当の本人にとっては全然そういう感じじゃないって言う事は私も経験的に知ってますよ。私の時は結構呑気にぼや~っと過ごしてたんですが、くんさんの青春は筋が通ってる気がする。そして…素敵な出会いもあったのねw
いや~こんな企画の所為で昔のブログを漁らせてしまって申し訳ない(笑)
私はとうに大人だったのであまり現在と変わってないのですが、青春まっただ中の方には色々思う所ありますよね…
5年後はきっと前向いて笑っていられますよ!!
私もそうなれるように頑張るww
素敵コメントで胸熱!! 本当にありがとうございましたw
無題
5年前、2006年といいますと…
中2でした、わたし。
9月6日だと2学期始まってすぐですね。
この頃はDOESも知らず、銀魂も知らず
というか部活(吹奏楽)が生活の中心だったので、
他のことにあまり興味を持っていませんでした 笑
ちなみにDOESとの出会いは…
銀魂といったら銀魂ではあるんですが。
修羅、曇天と出会い
バクチ・ダンサーを聞いて初めてすごい衝撃を受けたのを覚えています。
劇場版銀魂も見に行きましたが、それより館内に入った瞬間に聞こえたバクチと僕たちの季節に感動していたわたし 笑
当時(といっても昨年度ですが)受験生だったわたしはDOESLOGやSTALOGを見てもんもんとした受験期を過ごしました…
受験後のMODERN AGEがDOES初ライブで、最近はスケジュール帳がDOESライブまみれです 笑
中2でした、わたし。
9月6日だと2学期始まってすぐですね。
この頃はDOESも知らず、銀魂も知らず
というか部活(吹奏楽)が生活の中心だったので、
他のことにあまり興味を持っていませんでした 笑
ちなみにDOESとの出会いは…
銀魂といったら銀魂ではあるんですが。
修羅、曇天と出会い
バクチ・ダンサーを聞いて初めてすごい衝撃を受けたのを覚えています。
劇場版銀魂も見に行きましたが、それより館内に入った瞬間に聞こえたバクチと僕たちの季節に感動していたわたし 笑
当時(といっても昨年度ですが)受験生だったわたしはDOESLOGやSTALOGを見てもんもんとした受験期を過ごしました…
受験後のMODERN AGEがDOES初ライブで、最近はスケジュール帳がDOESライブまみれです 笑
Re:無題
しぃちょわんさんw コメントありがとです!!
あ~ははは~うちの姉娘と同じ歳だ~ww
私も中高とブラスバンドやってましたのでしぃちょわんさんの感じ分かる気がする。
それから「銀魂」がらみなのもw
私は修羅で「お~~~~!!」って思って、曇天を買って→そこから徐々にレンタルしてきてハマり始める…辺りでバクチ、そして…銀魂「桜祭り」のライブビューイングでど嵌り…でしたw
バクチはとにかくカッコ良かったですよね。銀魂映画にもあってたしね!
これからはライブも楽しんでくださいねw でもね…きっと今後は今まで以上に良いライブ見られると思いますよ!
コメントありがとでしたw
満を持して
2006年の手帳発見!
デビューの日は、いつもどおりの日々って感じで、スパーマーケットで買い物してた。
(DOESのドの字も知らなかった、そのころ邦ロックにほとんど興味が無かった)
大きな問題にカタがついて、仕事もやる気満々だったし、いろんなことに精力的だったなぁ
2005年に念願のギターを習い始め、アコースティックじゃなかなか練習しずらくて、ほとんど練習もしていなかったんだけど、セールでエレキがめちゃ安だったので買ったのが2006年9月だったと思う
2007年から京都にはまり、夜行バスや弾丸ツアーしまくっていたのが、遠征の予行練習になろうとは思わなかったな。
京都好きから、もともと好きだった和装や新撰組に関しての興味が深まり、ネットで検索してたら銀魂にたどり着いた。
銀魂でDOESの存在を知ったのは、デカイね
私の人生変わったもん
いろんな経験がDOESを知る道につながった思う。
デビュー当時から知っていれば思うことも度々あるが、
私がハマれるタイミングでDOESを知れたんだろうな。
すべてのことが有り難い。
感謝
デビューの日は、いつもどおりの日々って感じで、スパーマーケットで買い物してた。
(DOESのドの字も知らなかった、そのころ邦ロックにほとんど興味が無かった)
大きな問題にカタがついて、仕事もやる気満々だったし、いろんなことに精力的だったなぁ
2005年に念願のギターを習い始め、アコースティックじゃなかなか練習しずらくて、ほとんど練習もしていなかったんだけど、セールでエレキがめちゃ安だったので買ったのが2006年9月だったと思う
2007年から京都にはまり、夜行バスや弾丸ツアーしまくっていたのが、遠征の予行練習になろうとは思わなかったな。
京都好きから、もともと好きだった和装や新撰組に関しての興味が深まり、ネットで検索してたら銀魂にたどり着いた。
銀魂でDOESの存在を知ったのは、デカイね
私の人生変わったもん
いろんな経験がDOESを知る道につながった思う。
デビュー当時から知っていれば思うことも度々あるが、
私がハマれるタイミングでDOESを知れたんだろうな。
すべてのことが有り難い。
感謝
Re:満を持して
いらっしゃいませw くらげさんw
ほほう…邦ロックに興味なかったとな!! 洋楽聴いてたの?
エレキ買ったてのは凄いなw それと京都! 良いですよね~京都ww
京都好き→和装、新選組→銀魂っていう出会いはなんだか自分の想像を超えてる。
縁があるってそういうことなのかもしれないですね。
私も入口銀魂なので、くらげさんも同じだと思えるのは嬉しいなぁw
私にとって銀魂は色々思う所があるんです。
まず銀魂って漫画を面白いって教えてくれたのは姉娘。
それがアニメ化の3か月くらい前で、既刊を一気に揃え読みふけってるのを横取りして読んだのがアニメ化直後、あんまり面白くて関連本を買いあさり、悩んだ挙句アニメDVDも買い始めて、木曜6時は星座でテレビの日々w
そして…紅桜編のエンディングに「修羅」
なんにしろ…いろんな事が銀魂から発生してると思えてねw
ただ本当言うと昔からのDOESファンにはちょっと色々思われちゃってるんだろうなぁ…とかも思ってたりするんですが、これから頑張るから見ててとも思ってる(笑)
とにかく書き込みありがとうございました!! 来てくれてありがとうw
ウハッヽ(゚◇。)ノ
5年前のユニコは・・・
年子で産まれたお子達の
日々の成長に一喜一憂しながら
駆け抜けていた様な気がする・・・
上の子もまだ乳離れしてなかったから
そりゃもう大変ったらありゃしないヾ(;´▽`A``
両乳にぶら下がってるチビッコ達の写真は
まだ産婦人科に飾ってあるのか!?
当然アルコールは飲めないし
考えてみたら健康的な日々を過ごしていたなぁ♪
それでもダーリンのLIVEには
まだ乳児の2人を連れて
はっちゃけていたさww
この子達はきっと立派な
ロッカーになってくれるだろう
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
当然DOESはまだ知らない・・・
年子で産まれたお子達の
日々の成長に一喜一憂しながら
駆け抜けていた様な気がする・・・
上の子もまだ乳離れしてなかったから
そりゃもう大変ったらありゃしないヾ(;´▽`A``
両乳にぶら下がってるチビッコ達の写真は
まだ産婦人科に飾ってあるのか!?
当然アルコールは飲めないし
考えてみたら健康的な日々を過ごしていたなぁ♪
それでもダーリンのLIVEには
まだ乳児の2人を連れて
はっちゃけていたさww
この子達はきっと立派な
ロッカーになってくれるだろう
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
当然DOESはまだ知らない・・・
Re:ウハッヽ(゚◇。)ノ
いらっしゃいませ!ユニコーンさん!!
お~お子様たちまだ小さいんですねぇw
というかダーリンってだんな様?? いいなぁ…そういう旦那さまだったらww
ライブ一緒に行くって言ってましたもんねW
(ウチ、その点はさっぱり合わないんですよね~。漫画読みの旦那なんで(笑)
お子ちゃま達の将来は有望ですなぁw 今からサイン貰っとくか(笑)
次回はDOESとの出会いも語ってくださいませw
書き込みありがとうございました!! 来てくれてホントにありがとう!
お~お子様たちまだ小さいんですねぇw
というかダーリンってだんな様?? いいなぁ…そういう旦那さまだったらww
ライブ一緒に行くって言ってましたもんねW
(ウチ、その点はさっぱり合わないんですよね~。漫画読みの旦那なんで(笑)
お子ちゃま達の将来は有望ですなぁw 今からサイン貰っとくか(笑)
次回はDOESとの出会いも語ってくださいませw
書き込みありがとうございました!! 来てくれてホントにありがとう!
さてはて
なにしてたっけとblogを遡ってみたら、バンドは違えどチケ取りのことやライブのこと、好きなアーティストの新譜買って困窮とか今と全く変わらなかったので脱力しました〜(苦笑)
ELLEGARDENのチケット取りずらくなっちゃったなぁ〜とか、ラルク15周年とか。その頃はDOESさん知らないのですがその頃買った雑誌には結構兄さん方載ってて、こういう時捨てれない症候群もいいもんだなと(笑)←
兄さん方との初対面は2008年のRSRでした。その前に銀魂好きな友達経由でいいバンドがいるよって聞いてて、それで銀魂共々楽曲は知ってて。RSRでのライブが凄くよくって、ライブ後にグッズ買いに走ったのを憶えてます。その後カフェスペースでワタルさんに遭遇して握手してもらってサイン貰ったので、その相乗効果で一気にボルテージあがりました。あの時ワタルさんの対応悪かったらライブ通うようにはなってなかったかもしれない(笑)
そんなRSRライブ後に、仕事でまさかの半年東京出向を命ぜられて2008年度後半を東京で過ごし、DOESのライブにも通って新宿LOFTでLIVE PARTYとDJ PARTYに参加出来たのもいい思い出です。(もうこの時からケーサクは酔っぱらうと酷かったw)
この後のツーマンの2×4も行けたし、出向は正直大変だったけどいいタイミングでこっちに出てこれたことで色々ライブ観れて良かったなって。この期間北海道には来てないから、これ逃してたらそんなに盛り上がらないでフェイドアウトしてたかもしれない…と思うとなんか不思議な縁を感じますね。
ELLEGARDENのチケット取りずらくなっちゃったなぁ〜とか、ラルク15周年とか。その頃はDOESさん知らないのですがその頃買った雑誌には結構兄さん方載ってて、こういう時捨てれない症候群もいいもんだなと(笑)←
兄さん方との初対面は2008年のRSRでした。その前に銀魂好きな友達経由でいいバンドがいるよって聞いてて、それで銀魂共々楽曲は知ってて。RSRでのライブが凄くよくって、ライブ後にグッズ買いに走ったのを憶えてます。その後カフェスペースでワタルさんに遭遇して握手してもらってサイン貰ったので、その相乗効果で一気にボルテージあがりました。あの時ワタルさんの対応悪かったらライブ通うようにはなってなかったかもしれない(笑)
そんなRSRライブ後に、仕事でまさかの半年東京出向を命ぜられて2008年度後半を東京で過ごし、DOESのライブにも通って新宿LOFTでLIVE PARTYとDJ PARTYに参加出来たのもいい思い出です。(もうこの時からケーサクは酔っぱらうと酷かったw)
この後のツーマンの2×4も行けたし、出向は正直大変だったけどいいタイミングでこっちに出てこれたことで色々ライブ観れて良かったなって。この期間北海道には来てないから、これ逃してたらそんなに盛り上がらないでフェイドアウトしてたかもしれない…と思うとなんか不思議な縁を感じますね。
Re:さてはて
いらっしゃいませ!海音さんw
流石だ!!筋金入りのバンドファンだ!
雑誌が後から役に立つとか凄いww
しかも兄さんたちとの出会いがロックフェスとか美味しすぎ(笑)
ワタルくん良い人なんだねぇw
というか…海音さんのエピソード見てると運命としか言いようのない感じですね~
胸熱!!
兄さん達は良いファンを持ってるなw
なんだかこっちまで嬉しくなりました。良いお話をありがとう!!
兄さん達を通じて海音さんをはじめとするクラスタさん達に会えた事は私にとっても財産だなぁ…と思ってます。
書き込みありがとうございました。 来てくれてありがとう!
乗り遅れ感が半端じゃないけども。
2006年!5年前ですか…小学5年ですね。
この日はそうだ、学校の泊まりの行事で妙高の方まで行ってたような…あ、妙高行ってました(写真発見)
友人となんかポケモンの話を延々としていた覚えがあります。新しいシリーズが出るとかで最初のポケモン何にするだとかそんな。
この時音楽は聴いておらず。音楽はしいて言うならばもう1年先の話で、某渋谷を舞台としたゲームのせいです(何)。
DOESはそのゲームのさらに先です。時期的にはサブタレ出た頃くらい…?
えっと、本当に5年間で変わったのかどうかが怪しいです。変わってません、きっと。
なので次の5年も変わることはないだろうと思います、よほどのことがない限り。
この日はそうだ、学校の泊まりの行事で妙高の方まで行ってたような…あ、妙高行ってました(写真発見)
友人となんかポケモンの話を延々としていた覚えがあります。新しいシリーズが出るとかで最初のポケモン何にするだとかそんな。
この時音楽は聴いておらず。音楽はしいて言うならばもう1年先の話で、某渋谷を舞台としたゲームのせいです(何)。
DOESはそのゲームのさらに先です。時期的にはサブタレ出た頃くらい…?
えっと、本当に5年間で変わったのかどうかが怪しいです。変わってません、きっと。
なので次の5年も変わることはないだろうと思います、よほどのことがない限り。
Re:乗り遅れ感が半端じゃないけども。
いらっしゃい迅雷くん!! 来てくれて嬉しいお!!
5年生!!かぁ…流石に意識的に音楽って事はまだですねw
そうか野外学習的ななにかで妙高に行くのねw
ポケモンは小学生の鉄板だからなw 我が家には未だにポケモン愛好者も多いw
というか…例のゲームで音楽なんだねぇ!凄いなw
あのゲームは私も何故か妙に印象に残ってます。
当時もうゲーム屋で働いてたんだけどあのゲームはパッケージからなにかオーラのようなものが出てた!
私もそのオーラに当てられてゲームソフトじゃなくて攻略本買ったもん(……なにか間違ってる(笑)
人生において中学3年を含む5年辺りで培ったモノはほぼ一生変わることなく持ち続けるものになると思うよ。
良い事も悪いことも同等に価値を持ってる。だから大事な5年だったと思います。
つぎの5年も基本的に変わらないって思うのは分かるw
人生ってのは意外な出来事が唐突に降りかかってくる事も多いので、むしろ失くさないように大事に生きてってくれw
迅雷くんはカッコいいって思ってるぞ!そして陰ながら応援ww
書き込みありがとう。ホントに嬉しい!!
≪ 5th songs
| HOME |
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/27 ユニコーン]
[09/26 迅雷]
[09/21 海音]
[09/19 ユニコーン]
[09/18 くらげ]
最新TB
プロフィール
HN:
feicui
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
管理人口上
2006年9月6日に「明日は来るのか」でメジャーデビューしたDOESの兄さん達を勝手に祝っちゃおう!
という企画ブログです。
コンテンツは以下の通り
1. 交流掲示板。とりあえずのテーマは2006年9月6日の思い出。そのほかの事でもOK → こちら
2 DOES曲5曲を選んで投票できます。後ほどベスト5を発表します。→ こちら
3 9月8日のアニバーサリーライブの一曲目はどの曲~~??クイズ。→ こちら
4 ちょっとしたゲームを置いてます。現在2個。→ こちら
5 5周年のお祝いの手書きメッセージを募集し、スライドショーにして贈ろうと思います。→ こちら
★1か月ほどの期間限定になりそうですが、皆さんに楽しんで頂ける事を祈りつつ…★
管理人:木竜翡翠
twitter こちら
mixi こちら
blog 翡翠の日々
という企画ブログです。
コンテンツは以下の通り
1. 交流掲示板。とりあえずのテーマは2006年9月6日の思い出。そのほかの事でもOK → こちら
2 DOES曲5曲を選んで投票できます。後ほどベスト5を発表します。→ こちら
3 9月8日のアニバーサリーライブの一曲目はどの曲~~??クイズ。→ こちら
4 ちょっとしたゲームを置いてます。現在2個。→ こちら
5 5周年のお祝いの手書きメッセージを募集し、スライドショーにして贈ろうと思います。→ こちら
★1か月ほどの期間限定になりそうですが、皆さんに楽しんで頂ける事を祈りつつ…★
管理人:木竜翡翠
twitter こちら
mixi こちら
blog 翡翠の日々